胸の痛み
高校二年生
急な胸の痛みを訴えたのでお母さんが心配になって連れてこられました
夜に寝るときが一番痛いらしい。痛む場所は胸骨周辺。運動による痛みは無く呼吸をすると痛いらしい。夜間痛も
症例100
50代男性 肩の痛み
毎日包丁を使う仕事。 ゴールデンウィークで忙しく、毎日包丁を切る作業をしていました。
ぐっと力を入れた瞬間肩の後ろ側に痛みが走り、それから腕を上げるのも回すのも痛みが出るようになりました。 ...
症例97 腕の痛み
三日前から腕が痛くて夜も疼きだした。
少しずつ痛みが減ってきているがまだ違和感がとれない。
痛む部位は腕の前面。
烏口突起から肘にかけて。
腕を上げるのも肘を曲げるのも ...
症例96 神経痛
症例96 神経痛で寝がえりがうてない
70歳女性
年末年始が忙しくて二日前から坐骨神経痛が出てきた。
以前、坐骨神経痛で動けなくなった時に当院で良くなり、それ以来神経痛は無かったので10年以上ぶりの神経 ...
肩甲挙筋ストレッチ
・腰の後ろで左手を右手でつかみます
・首を右に倒し、右手を右下に引っ張ります
・そのまま20秒静止
・首の左側が伸びてるのを感じてください
・反対も同様に行います
・これを3回 ...
お知らせ
池田市で「第三回おとなのためのリラクセーション講座」が開催されます。
一般参加はできませんが、関係者の方はよろしくお願いします。
内容は
前半:「日常生活の意識を変えて疲れにくい体づくり」
大腿筋膜張筋のストレッチ
大腿筋膜張筋のストレッチ伸ばしたい側を上にして横になる
上の手を挙上して、脚をベッドの後ろに垂らす
そのまま10秒キープ
上記を3回繰り返す
大腿筋膜張筋とは?
大腿筋膜張筋は骨盤の外側 ...
姿勢矯正
・右肩下がり
・右骨盤下がり
・右螺旋線上部と下部で短縮
・右頸部外側線短縮
・左下腿深前線短縮
施術後
少 ...
症例95 ぎっくり腰
朝靴を履こうとして腰に違和感がでる。
それから徐々に痛くなり動けなくなった。
翌日少しマシになったので来院。
痛む場所は右腰外側。
殿部に強い圧痛あり。
屈曲、右回旋で痛 ...
症例94 肩の痛み
転倒して手をついてから右肩が痛くて上がらない。
病院に行くと靭帯断裂と言われ、もう治らないと言われた。
ご主人に連れらてれ来院。
腕は自力では20度ぐらいしか動かない。
他動的には ...